プリティ袋2022開封レビュー♪ 見てみる

写真付き離乳食レシピ♪ブロッコリーのポテトもちの作り方|後期食(9ヶ月~11ヶ月)カミカミ期向け

  • URLをコピーしました!

この記事では、離乳後期期(9ヶ月~11ヶ月)のカミカミ期のレシピである、
ブロッコリーのポテトもち」の作り方を、調理工程の写真付きで分かりやすく解説しております。

こんばんは!
男性保育士のあつみです。

今回は、ブロッコリーとじゃがいもを使った後期食(9ヶ月~11ヶ月)レシピ、
ブロッコリーのポテトもち】を作ってみました。

今回参考にしたのは、下記のレシピ本でございます。

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ)

1,430円(11/24 16:53時点)
Amazonの情報を掲載しています

「はじめてのママ&パパの離乳食」の、138ページに掲載されております。

目次

■ブロッコリーのポテトもちの作り方|離乳後期(9ヶ月~11ヶ月)

18-08-30-17-58-44-694_deco

じゃがいもをもっちり食感に仕上げた食べやすいレシピです。
ブロッコリーが苦手な子も、食べやすくなりますよ。

離乳食を進めるにあたり注意事項としまして…

  • 離乳後期(9ヶ月~11ヶ月)の食事回数は、1日3回です。
  • 午前中(10:00頃~)に行うようにしましょう。
  • 新しく挑戦する食材は1日1品目です。
    (特定の食品のアレルギー反応を見るため)

上記のポイントにお気を付けくださいませ!

■ブロッコリーのポテトもちの材料と作り方

18-08-30-18-20-08-332_deco

●ブロッコリーのポテトもちの材料&調理器具

●材料

  • ブロッコリー 10グラム
  • じゃがいも 40グラム
  • 片栗粉 小さじ1
  • 塩 少々
  • バター 少々
  • 水 大さじ2

●調理器具

  • 麺棒
  • フライパン+ふた

●じゃがいもを茹でてつぶす

18-08-30-18-19-30-842_deco

じゃがいもを、やわらかくしていきます。
まずは皮をむきましょう。

18-08-30-18-18-51-781_deco

火が通りやすいように、小さくカットします。

18-08-30-18-15-54-123_deco

鍋でやわらかくなるまで、茹でていきます。

18-08-30-18-12-19-630_deco

ゆであがったら、鍋から取り出しましょう。

18-08-30-18-11-12-132_deco

麺棒などで、じゃがいもを潰していきましょう。

18-08-30-18-10-19-173_deco

細かく潰せれば、じゃがいもの準備はOKです。

●ブロッコリーをみじんぎりにする

18-08-30-18-14-54-626_deco

まずブロッコリーを加熱していきます。
レシピ本の手順通り、電子レンジで40秒ほど加熱します。

18-08-30-18-13-18-012_deco

その後、みじん切りにします。

離乳食初期~中期はブロッコリー穂先の緑のやわらかい部分(花蕾)を使っていましたが、
離乳食後期になると、ブロッコリーの茎の部分(きみどり色)も、細かくすれば食べれます。

もちろん、まだ食べにくいようなら無理に食べる必要もありません。
赤ちゃんの様子を見ながら、少しずつ変化させてあげてくださいね。

●片栗粉を混ぜて成形する

18-08-30-18-09-00-423_deco

じゃがいもを潰したものと、ブロッコリーのみじん切りを混ぜていきましょう。

18-08-30-18-08-14-904_deco

片栗粉(小さじ1)を加えます。
形を作るためのつなぎとなります。

18-08-30-18-07-15-050_deco

さらに、塩を少々加えます。

18-08-30-18-05-56-608_deco

片栗粉がまんべなく混ざるよう、よく混ぜていきましょう。

18-08-30-18-05-14-661_deco

その後、一口大に成形していきます。

18-08-30-18-04-23-291_deco

●フライパンで焼いていく

18-08-30-18-03-32-485_deco

焼く前に、フライパンにバターを溶かします。

18-08-30-18-02-43-560_deco

成形したジャガイモを並べて、焼いていきましょう。

18-08-30-18-02-00-067_deco

両面とも焼くようにします。

18-08-30-18-00-54-840_deco

ある程度焼けたら、水(大さじ2)を加えます。

18-08-30-18-00-21-214_deco

その後、フタをして蒸し焼きに。

18-08-30-17-59-35-603_deco

水分がなくなる頃が、出来上がりの目安です。
やいているのに、水分を含んでもっちり感のある、ポテトもちの完成です。

●【離乳食後期食】ブロッコリーのポテトもち|9ヶ月~11ヶ月

18-08-30-17-58-44-694_deco

盛り付ければ、ブロッコリーのポテトもちの完成です。
ブロッコリーって、好きな子と嫌いな子、両極端の食材です。
でも、このレシピならブロッコリーが苦手な子も食べられるかも?

もっちりした食感で、ツブツブ感が軽減されて、気にならなくなりますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次