【ひろプリ】プリキュア福袋2024開封レビュー♪ 見てみる

写真付き離乳食レシピ♪ほうれん草のスクランブルエッグの作り方|後期食(9ヶ月~11ヶ月)カミカミ期向け

  • URLをコピーしました!

この記事では、離乳後期期(9ヶ月~11ヶ月)のモグモグ期のレシピである、
「ほうれん草のスクランブルエッグ」の作り方を、調理工程の写真付きで分かりやすく解説しております。

こんばんは!
男性保育士のあつみです。

今回は、ほうれん草とたまごを使った後期食(9ヶ月~11ヶ月)レシピ、
【ほうれん草のスクランブルエッグ】を作ってみました。

今回参考にしたのは、下記のレシピ本でございます。

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ)

1,430円(11/04 09:40時点)
Amazonの情報を掲載しています

「はじめてのママ&パパの離乳食」の、168ページに掲載されております。

目次

■ほうれん草のスクランブルエッグの作り方|離乳後期(9ヶ月~11ヶ月)

18-08-31-14-09-17-205_deco

今回は、ほうれん草とたまごを使って、スクランブルエッグを作ってみました。
たまごを使う時は、しっかり加熱する事がポイントです。

離乳食を進めるにあたり注意事項としまして…

  • 離乳後期(9ヶ月~11ヶ月)の食事回数は、1日3回です。
  • 午前中(10:00頃~)に行うようにしましょう。
  • 新しく挑戦する食材は1日1品目です。
    (特定の食品のアレルギー反応を見るため)

上記のポイントにお気を付けくださいませ!
今回利用する卵には、アレルゲン物質が含まれています。

■ほうれん草のスクランブルエッグの材料と作り方

18-08-31-14-22-47-721_deco

●ほうれん草のスクランブルエッグの材料&調理器具

●材料

  • とき卵 1/2個分
  • ほうれんそう 20グラム
  • 植物油 少々
  • トマトケチャップ 少々

●調理器具

  • フライパン

●ほうれん草を柔らかくゆで、細かく刻む

18-08-31-14-22-01-355_deco

ほうれん草は、鍋でやわらかく茹でていきましょう。

だしで茹でてもOKですよ!
調味料が不要になります♪

18-08-31-14-21-18-387_deco

鍋からあげたら、細かく刻みます。
離乳食の進捗に合わせて、大きさは調整してあげてくださいね。

18-08-31-14-20-38-596_deco

離乳食の初期食~中期食では、ほうれん草は葉っぱの部分だけを使ってきました。
(繊維が多く、内臓に負担がかかるからです。)
しかし、離乳食の後期以降であれば、茎の部分も使う事が出来ます。
ただ、しっかりと細かく切ってあげてくださいね。

●フライパンでいためる

18-08-31-14-19-58-436_deco

フライパンに、植物油を少量ひきます。

18-08-31-14-18-36-072_deco

火力は、中火で植物油を熱します。

18-08-31-14-16-44-858_deco

油が温まったら、カットしたほうれん草を加えて、炒めていきましょう。

18-08-31-14-15-56-491_deco

ほうれん草をいためたら、とき卵を加えていきましょう。

18-08-31-14-14-42-753_deco

菜箸でしっかりとかき混ぜて、火を通していきましょう。

18-08-31-14-12-29-381_deco

卵は、半熟ではNGです!
卵を使う時のポイントとしては、しっかりと火を通すことです。
火を通すことで、アレルゲン物質が減少して、赤ちゃんでも食べられるようになります。

●器に盛りつけてほうれん草のスクランブルエッグ完成

18-08-31-14-11-07-186_deco

さて、器に盛りつければ、ほうれん草のスクランブルエッグの完成です。

18-08-31-14-10-04-993_deco

この時ほんの少し、ケチャップを添えてあげてもいいでしょう。
もちろん、ケチャップがなくても大丈夫ですよ。

ケチャップのつけ過ぎは、味が濃くなるので素材の味が感じられなくなります。

18-08-31-14-09-17-205_deco

離乳食後期では、ほんの少量であれば、調味料を使う事も出来るようになります。
ただ、それでもやっぱり離乳期は、素材の味をしっかりと感じてほしいですよね。

無理に、調味料は使う必要はないのです♪
大人が試食してみて、美味しかったら、そのままあげてもいいのですよ。
茹でる時にだしでゆでたり、食材をだしで溶けば、素材の味が引き立ちます。

離乳食後期は、いろいろ応用してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次