2024年お正月のプリキュア福袋@ひろプリの開封レビューしました!気になったらみてねー!
2023年お正月のプリキュア福袋@デパプリの開封レビューしました!気になったらみてねー!
2022年のプリティストアのプリキュア福袋は「トロピカル~ジュプリキュア!」のものです!
プリティストアとは…
東京(東京駅一番街)/大阪(あべのキューズモール)/神奈川(マルイシティ横浜)にあるプリキュアグッズの専門店です♪
このたび、大阪のプリティストアにて2022年版「トロピカルージュプリキュア」の福袋を購入してまいりました。
毎年恒例の開封レビューにて紹介してまいります♪
こんばんは!
久しぶりのコミケのサークル参加(C99)より帰還しました…
プリキュア大好きなあつみと申します~!
今回のプリキュア福袋は3バージョンあります
- プリティ袋~笑う門にはトロピカル~【プチver】(4000円※税込み)
- プリティ袋~笑う門にはトロピカル~【デラックスver】(10000円※税込み)
- プリティ袋~笑う門にはトロピカル~【オンラインver】(12000円※税込み)
それでは一つずつ見て参りましょう~!
■【2022年】プリティ袋(プチver)の中身開封レビュー【トロプリ】
最初にまず2022年版のプリティ袋(プチ)の中身を全て公開♪
こんな感じの詰め合わせとなっています!
商品名:
トロピカル~ジュ!プリキュア
プリティ袋~笑う門にはトロピカル~【プチ版】
値段:
4000円(税込み)
プリティ袋【プチ版】の内容:
- ★ミニトートバッグ(サマー&ラメールデザイン)
- お正月デザインハーフブランケット
- ★お正月デザイン缶バッジ(5人集合)
- おみくじねつけ(キーホルダー的なモノ)
- くるるんデザインの缶バッジカバー
上記の内容で「★」のついている商品(5人集合缶バッジ)はプリティ袋プチ版でしか手に入りません。
下記より開封の儀となります!
●トロプリ福袋の外観
●トートバッグの外観
可愛い!キュアサマーとキュアラメールデザインでめっちゃトロピカってる!!
●お正月デザイン缶バッヂ
かわいいお正月デザイン!
このトロぴかる部5人集合verの缶バッジはプチverでしか入手できません。
●おみくじねつけ
めっちゃ小さい笑
キーホルダー?ストラップ?的な使い方が出来ます。
明けてないけど多分おみくじでてくる細工あると思う(適当)
●くるるん缶バッジカバー
これはお正月限定の商品ではありません。
普通にプリティストア店頭に売ってるものと同じです笑
しかしトロピかる部って5人いるのになぜ4枚セット…1人余る不具合…
●ハーフブランケット
サイズは70センチ×50センチ!
サラサラの感触で気持ちいいです~!
■【2022年】プリティ袋(デラックスver)の中身開封レビュー【トロプリ】
最初にまず2022年版のプリティ袋(デラックス)の中身を全公開!
こんな感じの詰め合わせとなっております。
商品名:
トロピカル~ジュ!プリキュア
プリティ袋~笑う門にはトロピカル~【デラックス版】
値段:
10000円(税込み)
プリティ袋【デラックス版】の内容:
- ★トートバッグ(ピンクの貝殻デザイン)
- お正月デザインアクリルスタンド
- お正月デザイントロぴかる部ブロマイド×5
- お正月デザインビッグタオル
- お正月デザイン缶バッジ×5
- お手玉着せ替えコスチューム
なんと値段設定は10000円という、これまでにない超強気設定…
これ、大人のファンなら買えるけど…本来のターゲット層の保護者が出す金額としては…
ちょっと敷居高いな~って感じたのが正直なところ!
下記より開封の儀となります!
こんなかんじで入っております~
●お正月デザインアクリルスタンド
●お正月デザインのトロぴかる部のブロマイド
2Lサイズのちょっと大き目のブロマイドです!
ローラ愛しい…
ブロマイドとは…
簡単に言うと写真用紙に印刷した画像/イラストの事です。
●お正月デザイン缶バッジ
ローラ愛しい…(そればっか!)
●トロプリお正月デザインビッグタオル
105センチ×75センチの大きさで…でかい!
けど、タオルというわりにはサラサラした生地だったなあ~
水吸うのかな?(使わないけど笑)
●お手玉着せ替えコスチューム
謎の鏡餅のような物体が入ってたから何かとおもったら他のグッズの着せ替えアイテムらしい
うちお手玉買った事ないんだよなあ
●貝殻デザインのトートバッグ
うすくピンクで貝殻デザインがされております♪
こちらのトートバッグは、オンライン版(12000円)のパッケージに似ておりますが…
- オンライン版(12000円)のトートバッグ貝殻の線の色が水色
- デラックス版(10000円)のトートバッグは貝殻の線の色がピンク
という違いがございます。
■【2022年】プリティ袋(オンラインver)の開封してないレビュー【トロプリ】
後述しますが…
わたくし今年のプリキュア福袋にオンラインverがあるという事をこの記事を書いている今の今まで知りませんでした~~!
知っていれば買っておいたのですが…
調べたところ大きく違いはない様子なので概要のみお伝えしてまいります!
商品名:
トロピカル~ジュ!プリキュア
プリティ袋~笑う門にはトロピカル~【オンライン版】
値段:
12000円(税込み)
プリティ袋【デラックス版】の内容:
- ★トートバッグ(水色の貝殻デザイン)
- お正月デザインアクリルスタンド
- お正月デザイントロぴかる部ブロマイド×5
- お正月デザイン缶バッジ×5
- ★【オンライン限定】くるるん缶バッジ
- おみくじねつけ
- お正月デザインビッグタオル
- お正月デザインハーフブランケット
- お手玉着せ替えコスチューム
簡単にまとめますと、
- デラックス版とプチ版をほぼ合わせたラインナップ
- デラックス版とトートバッグの色が違う
- クルルン缶バッジはオンラインver限定
と言ったかんじです!
細かいこだわりが無ければこちらを購入しておけばOKかと思います!
■これまでのプリキュア福袋都の変化
さて、今年のプリティストアプリキュア福袋(プリティ袋)の変化/変更点、その他補足&備考についてお伝えしますね。
●プリキュア福袋、まさかの12/29日より先行販売
さて、例年のプリティストアとの違いは…福袋の販売が12/29日と年明け前になった事です。
年明けまで全然チェックせず…甘かった~!
これって私が観測してて初めての事です。
原則として福袋販売はいつも年明け…
東京店では1/1~、その他店舗は1/2~発売だったのですが…
混雑の緩和もあるのかな~と感じました。
★プリティストアの入場規制は引き続き実施(~2022)
去年に引き続き、入場規制がされておりました。
●上位版/下位版というバージョン違い
例年の傾向としまして、福袋のバージョン違いが販売されるというパターンが続いております。
(2020年のプリキュア福袋より、2パターン販売というスタイルが継続しています)
去年(2021年)のヒープリ福袋は…
「REDver(4400円)」と「WHITEver(4400円)」という2バージョンの展開でした。
金額は同じで内容の柄などパターンが違う…というタイプの福袋でした。
さらに一昨年(2020年)のスタプリ福袋は…
「通常ver(3000円)」と「デラックスver(5000円)」という2バージョンの展開でした。
金額の違いで上位版・下位版があり、内容が充実していくタイプの福袋でした。
で、今年のプリティ袋は上位版/下位版という展開で販売されました。
しかし、まさかの下位verが4000円、上位verが10000円とかなり強気の値段設定でした笑
どんどん単価が上がっていってるな~という印象。
(まあしっかり購入するのですが!)
●プリティ袋の購入個数制限について
今年のプリティ袋の購入個数制限は、各バージョン2個まで。
つまり最大で「プチver×2」+「デラックスver×2」=合計4つまでの福袋の購入が可能です。
そんなに購入するやついるのんか?という疑問もあるのですが、
2020年と2021年は各バージョン1つまでという制限でした。
つまり、今年からは制限緩和…
暗に「もっと買ってね!」って事でしょうか…?
やっぱこのご時世いろいろ厳しいのでしょうか…
という事で大人のファンのみなさまは、どんどんお布施して支えて参りましょう笑
(今回の買い物でいろいろグッズも買って、コミケよりお金使いました笑)
●まさかのオンライン販売開始【プリキュア福袋で史上初】
すみません…この情報、この記事を書いてる時に気づいたんですが2022年版より、オンライン版がありました。
去年の福袋の際、SNSでオンライン通販もしてほしい、という声がめちゃくちゃありました。
店舗に買いに行きたくてもいけない人が多かったですからね…
それに応える形でこういった実装がなされたのかなーと思いました!
やっぱこのご時世だし(以下略
●【参考資料】プリキュア福袋の値段推移~比較2016~2021
- 2016年(GOプリ)
プリキュア福袋=たしか3000円くらい - 2017年(まほプリ)
プリキュア福袋=3000円 - 2018年(プリアラ)
プリキュア福袋=3000円 - 2019年(ハグプリ)
プリキュア福袋=4000円 - 2020年(スタプリ)
プリキュア福袋=3000円
プリキュア福袋DX=5000円 - 2021年(ヒープリ)
プリティ袋REDver=4400円
プリティ袋WHITEver=4400円 - 2022年(トロプリ)
プリティ袋プチver=4000円
プリティ袋DXver=10000円
プリティ袋オンラインver=12000円
●過去(2016~2021)のプリティ袋の開封レビューリンクはこちら!
過去の福袋開封の儀はこちらのリンクをご覧ください!
- 2016年(GOプリ)のプリキュア福袋の中身を公開
- 2017年(まほプリ)のプリキュア福袋の中身を公開
- 2018年(プリアラ)のプリキュア福袋の中身を公開
- 2019年(ハグプリ)のプリキュア福袋の中身を公開
- 2020年(スタプリ)のプリキュア福袋の中身を公開
- 2021年(ヒープリ)のプリキュア福袋の中身を公開
(ちょっとサーバー移動に伴い2016~2018年のリンク切れなってますのでまた修正します)
それでは、プリティ袋の中身紹介でした~!
今年も頑張ってまいりましょう♪