プリキュアシリーズの恒例となっている?パジャマパーティー回です。
重い話の間に挟まる息抜き回ですね。
とはいえ、今回も大切な事を伝えている話にもなっております。
この記事は「HUGっと!プリキュア12話」の紹介をしております。
『ドキドキ!みんなでパジャマパーティー!』(2018/04/22放送)の、
場面をピックアップし、そのあらすじと魅力をお伝えしていく記事になります。
こんばんは!
男性保育士のあつみです。
■ハグプリ12話予告動画
HUGっと!プリキュア 第12話予告 「ドキドキ!みんなでパジャマパーティー!」
プリキュアを見たことのない方、よく知らない方にも、「ハグプリ」の魅力をお伝えできればと思います
■『ハグプリ12話』「それ以上に出来る事がふえてく」
たしかに大きなって、
できんくなる事ってのはぎょうさんあるけどまたそれ以上に
出来る事がふえてくってのがええんちゃうかな
(ハリハムハリー)
幼いころには普通に出来ていた事が、出来なくなる…
大人になるにつれ、忘れてしまう事もたくさんあるものです。
これまでの話、ハグプリで言いますと、
ほまれちゃんが身体の成長に伴い、一度は跳べなくなったジャンプ…
その時は、挫折し、諦めますが、もう一度挑戦する事で、
以前よりも、より高く…跳ぶことができるようになりました。
心の飛躍、プリズムジャンプ。
さあやちゃんであれば、幼い頃は素直に演じられたことが、
成長に伴い、大女優の娘である自分の立場と、
周りから求められる期待にプレッシャーを感じるようになり…
心のままに演じる事が出来なくなります。
でも…仲間の応援に背中を押され、参加したオーディションを通して、
幼いころには持っていなかった「私だけの光」を見つける事が出来るようになりました。
●人間は、経験を得て、組み替えて成長するものである。
人間の成長って、イメージ的には『積み重ね』を連想すると思います。
しかし、私が保育士を続けており感じているのは、
成長とは、積み重ねではなく、組み替えや積み直しであると感じます。
人間って、ストレートに成長はしていきません。
新しい学び、気づきがあるたびに、これまで積み重ねてきた考え方や経験を、
自分なりに、正しく組み直してるといった表現があってると思います。
この組み替えに至るのは、経験していく中で、物事の本質を見つめ、
選べるようになったという証明でもあります。
組み替えていく際…これまでに出来ていたことが、出来なくなるというのはままある事。
●新しい学び、本質を得るたびに、積み直す。
今回のハグプリでいいますと、赤ちゃんの離乳期というのは、
ミルクのみで栄養を摂取していた赤ちゃんが、幼児食、つまり普通の食事に移行していく過程です。
赤ちゃんが食べ物に興味を持つという事は、新しい出会い、気づき、発見であります。
ここから赤ちゃんは、一歩踏み出し、大人の食べてるものを食べてみたいと思います。
赤ちゃんは、食べる事の練習を事を繰り返すことで、
ミルクから栄養を取る必要がなくなった時…ミルクは不要という本質に気づきます。
このタイミングで、ミルクで栄養を取ってきたという積み重ねを、いったん崩します。
これからは、食べ物から栄養を取るという、いわゆる組み替え、積み直しをするのです。
不要なものは、積まれないため、ミルクから栄養を取ることは、今後しなくなります。
これが、人間の成長と言えます。
■「ハグプリ12話」パジャマパーティー回のあらすじ&感想と見どころまとめ
今回はパジャマパーティー回。
いわゆる息抜き回です。
お菓子を買い込むはなちゃん。
イケてる女子のたしなみであるパジャマパーティーとは…
●今週のさあやちゃん
さあやさん、機能厨でした。
ただ、それでも天使である。
●たこ焼き屋のおっさんと、はなちゃん
ハグプリ10話にて、タコ焼きやさんの店番から逃げ出してしまったはなちゃん。
劇中でその後、どうなったかは描かれていません。
しかし…この場面を見ると、その後のやり取りがあったのでしょう。
はなちゃんが、あのまま悲しい思いをしたまま終わってしまった…
というわけではない、と言う事が読み取れます。
キャラの想いがちゃんと次の回の班に引き継がれているだけで、作品に体温を感じる。尺の都合とかで直接の描写はなくても、こんなちょっとしたことで見てる方は救われるんですよ。 pic.twitter.com/W3ExEDmLsl
— 祥太(5/3レイフレ札幌 え01) (@shota_) 2018年4月22日
本当に良かった。
ある種の救いを感じる場面です。
本当に、こういう小さいな細かな、配慮が親切で、見ている視聴者としても、安心できるんですね。
●離乳食について
はぐたん、歯が生える…離乳食開始の時期です。
余談ですが、私自身、離乳食の勉強のために、離乳食のレシピサイトの運営を始めました。
下記のリンクより移動できます。
まだ作り始めたばかりですので、1年くらいかけてコンテンツ作っていく予定です。
保育者や子育て関係者は、また覗いてみてくださいね♪
ちなみに、大人が「あーん」って、口を開ける動作を見せてあげたり、
食べる真似を見せてあげるのは、本当に大切です。
赤ちゃんは、大人の顔と、スプーンを交互に見くらべます。
そして、食べてもいいのかな?食べれるのかな?と考えて自分も口を開けて食べようと思います。
●パップルさん、追い詰められて休日出勤
パップルさんついに休日返上を迫られる…
●恐怖の訪問者で「ハグプリ+ヘボット」コラボ実現
パジャマパーティーの醍醐味だそうです。
そういえば最近レンタルって利用してないな…
映像コンテンツは全てオンデマンド配信で賄っている。
恐 怖 の 訪 問 者
超絶B級感
あれ…この人どこかで…
ぴゃー>< #プリキュア pic.twitter.com/dIRjsH8ui7
— ココモ(º﹃º)実況中1st (@kocomoJ) 2018年4月21日
ぴゃー!ニチアサコラボでした!
ヘボットコラボは、予見されていた事である…!
きっとネジル君の転生後の姿である、えみるちゃんのツテでしょう(適当)
●薬師寺さあやさんに新設定追加
ハグプリ12話で追加された新要素…
さあやちゃん、ホラー映画もイケる人でした。
- ドリル少女
- 野菜少女
- 大女優の娘
- 激辛少女
- 機能厨少女←New!
- ホラー好き少女←New!
●ほまれさんキャラ崩壊
パジャマパーティーで新たな一面が発覚したほまれちゃん。
本編では語られにくい、描きにくい設定を開放してくるハグプリ12話ですね。
●チャラリートさんユーチューバー化|キラっとおれ☆チャン
なんでもできる!なんでもなれる!
ユーチューバーにだってなれるwwwwwwww
チャラリーさん、なんか元気そうでよかった!
クライアス社で使い捨てられクビになり…
チャラリートさんが浄化された後、詳しい経緯については、語られておりません。
ハグプリって、省略することで、読者にイメージさせるというか、
各々に解釈させる描写が非常に多いなと思います。
さりげないワンシーンでしかないのですが、これも一つの救いです。
前回11話のハグプリで、
- 「なんにもできない」
- 「なんにもなれない」
- 「なんにもがんばれない」
はなちゃんと同様、自分の無力感、無価値を感じて、
苦しみ、絶望していたチャラリートさん。
敵とはいえ、あまりにもかわいそう…見ているのが辛い…と感じた人も少なくないはず。
この描写は、クライアス社という組織から解放され、
自分の在り方を見つけることが出来た…というとらえ方ができます。
つまり、この一瞬の場面で、
「なんでもできる!なんでもなれる」
が体現、再現されていると言ってもいいです。
このシーン、ギャグっぽくサラっと登場してますが、
物語のテーマに対して、非常に大事な描写になってると思うのは私だけでしょうか…
●Little Wing & Beautiful Pride
未来の世界から来た事を明かすハリ男
性格も個性も違うもんどうしが力を合わせた時に
びっくりするような力が生まれるんや
お前らが奏でる音はそれぞれちゃうけど
3人合わさったらええメロディになりよる
(ハリハムハリー)
全然違う私たちだから…
ハートを重ねて、まだ見たことのない輝きを作る事が出来る…!
●恐怖の訪問者が伏線だった、ルールーさん
恐 怖 の 訪 問 者
すみれママが危ない!
まさかの超展開
まさかビデオ鑑賞会「恐怖の訪問者」の伏線がこれだったとは…
次の記事→準備中
前回の記事→ハグプリ11話「おれちゃんお疲れちゃーん」