この記事では、離乳食初期(5ヶ月~6ヶ月)のゴックン期のレシピである、
「小松菜ポテト」の作り方を、調理工程の写真付きで分かりやすく解説しております。
こんばんは!
男性保育士のあつみです。
今回は、じゃがいもと小松菜を使った初期食(5ヶ月~6ヶ月)レシピ、
【小松菜ポテト】を作ってみました。
今回参考にしたのは、下記のレシピ本でございます。
はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)
はじめてママ&パパの離乳食の39ページに掲載されております。
■小松菜ポテト作り方|離乳初期(5ヶ月~6ヶ月)
この記事では、小松菜とじゃがいもを使った、小松菜ポテトを紹介します。
じゃがいもは、炭水化物源で、エネルギーになります。
小松菜を加える事で、ビタミンとミネラルもとることが出来ます。
離乳食を進めるにあたり注意事項としまして…
- 離乳初期(5ヶ月~6ヶ月)の食事回数は、1日1回です。
- 午前中(10:00頃~)に行うようにしましょう。
- 新しく挑戦する食材は1日1品目です。
(特定の食品のアレルギー反応を見るため)
上記のポイントにお気を付けくださいませ!
■小松菜ポテトの材料と作り方
●小松菜ポテトの材料&調理器具
●材料
- じゃがいも 15グラム
- 小松菜 葉先(一枚)
●調理器具
- 鍋
- すりばち・すりこぎ
- こし器(うらごし器)
●じゃがいもと小松菜を茹でる
小松菜とじゃがいもを、一緒に茹でてしまいましょう。
じゃがいもは炭水化物がとれる食材で、離乳食によく使われます。
でも、芽の部分は使わないようにしましょう。
●茹でた小松菜をつぶしてなめらかにする
茹でた小松菜をすりつぶしていきます。
離乳食の初期食に利用する場合は、しっかりとすりつぶす必要があります。
もし、まだ繊維が残っている場合は…
さらに、小松菜をうらごし器にかけていきます。
しっかりうらごしをする事で、初期食の前半でも食べられるようになります。
葉物は苦手な子もいますが、片栗粉をでとろみを加えるなどの応用をして、
口あたりをなめらかにする事で、食べられたりもします。
食材の形状については、離乳の進捗により、調整してあげてくださいね。
●ゆで汁を加え、ペースト状になれば完成
次に、茹でたじゃがいもをすりつぶしていきます。
この際、ゆで汁を少しずつ加えていくのがポイント。
なめらかに伸ばしていきましょう。
●小松菜とじゃがいもを混ぜれば完成
うらごしした小松菜にすりつぶしたじゃがいもを添えれば、小松菜ポテトの完成です。
葉物って苦手な子もいますが、じゃがいもには、自然なほのかな甘みがあり、食べやすくなりますよ♪