【ひろプリ】プリキュア福袋2024開封レビュー♪ 見てみる

写真付き離乳食レシピ♪おろしにんじんのトロトロおかゆの作り方|中期食(7ヶ月~8ヶ月)モグモグ期向け

  • URLをコピーしました!

この記事では、離乳食初期(7ヶ月~8ヶ月)のモグモグ期のレシピである、
「おろしにんじんのトロトロおかゆ」の作り方を、調理工程の写真付きで分かりやすく解説しております。

こんばんは!
男性保育士のあつみです。

今回は、にんじんとしらす干しを使った中期食(7ヶ月~8ヶ月)レシピ、
【おろしにんじんのトロトロおかゆ】を作ってみました。

今回参考にしたのは、下記のレシピ本でございます。

はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ)

はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ)

1,430円(01/17 01:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

「はじめてのママ&パパの離乳食」の、122ページに掲載されております。

目次

■おろしにんじんのトロトロおかゆの作り方|離乳中期(7ヶ月~8ヶ月)

18-06-30-12-41-38-416_deco

アレンジおかゆのレシピになります。
おろしにんじんの甘さと、しらす干しのほのかな塩けがマッチするレシピです。

離乳食を進めるにあたり注意事項としまして…

  • 離乳中期(7ヶ月~8ヶ月)の食事回数は、1日2回です。
  • 午前中(10:00頃~)に行うようにしましょう。
  • 新しく挑戦する食材は1日1品目です。
    (特定の食品のアレルギー反応を見るため)

上記のポイントにお気を付けくださいませ!

■おろしにんじんのトロトロおかゆの材料と作り方

●おろしにんじんのトロトロおかゆの材料&調理器具

18-06-30-12-25-00-363_deco

●材料

  • にんじん 15グラム
  • しらす干し 10グラム
  • 7倍がゆ 50グラム
  • 水1/3カップ
  • 水溶き片栗粉 少し

●調理器具

  • すりおろし器
  • ざる

●にんじんの皮をむき、すりおろす

18-06-30-12-26-26-108_deco

にんじんをカットし、すりおろし器にかけていきます。

18-06-30-12-27-14-089_deco

今回、中期食なので、これくらいの大きさでOKです。

●おかゆを準備する

今回、冷凍保存した7倍がゆを使いました。

18-06-30-12-28-09-643_deco

製氷皿から取り出した、冷凍7倍がゆにラップをかけ、レンジでチンします。

18-06-30-12-28-39-090_deco

解凍できたら、必要に応じて水を加え、なめらかにします。

ちなみに、おかゆの作り方&便利な冷凍保存方法は、下記の記事をご参考ください。

上記では10倍がゆの作り方ですが、水分量を変えるだけで、
「7倍がゆ」「5倍がゆ」なども簡単に作れますよ。

●しらす干しを準備する

18-06-30-12-30-08-950_deco

しらす干しは、熱湯1/2カップ程度に、つけます。

18-06-30-12-31-12-209_deco

しらす干しは、塩抜きをする必要があります。

18-06-30-12-32-10-699_deco

やわらかくなったら、ざるにあげましょう。

18-06-30-12-33-04-584_deco

しっかりと水を切りましょう。

18-06-30-12-33-44-608_deco

まな板にあげて、細かく刻みましょう。

18-06-30-12-34-35-144_deco

18-06-30-12-35-31-939_deco

これでしらす干しの準備はOKです。

●鍋で材料(にんじん、しらす干し)を煮ていく

18-06-30-12-36-31-234_deco

鍋に、水1/3カップを入れます。
さらに、にんじんのすりおろしを入れます。

18-06-30-12-37-02-463_deco

さらに刻んだしらす干しを加えます。

18-06-30-12-37-33-623_deco

煮立ってから一分程度~煮立てます、

●煮立ったら、水溶き片栗粉を加える

18-06-30-12-39-15-607_deco

煮立って来たら、水溶き片栗粉を加えましょう。

18-06-30-12-38-17-590_deco

そのまま混ぜていきましょう。

18-06-30-12-39-49-493_deco

とろみがついたらOKです。

●器に盛りつければおろしにんじんのトロトロおかゆの完成

18-06-30-12-40-35-610_deco

おかゆを入れた器に、あんをかけていきます。

18-06-30-12-41-38-416_deco

しらすのほのかな塩けで、甘みが引き立つおかゆです。
味付けに、だしを使って調理したり、だしを加えながら食べてもOKですよ♪

https://mikach.com/wahu-dasi/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次